今日の最新ブログを読む♪
ライフログ
|
浦添市
妄想は脳内のビタミン剤です
笑える妄想が大好き、ネタ帳、明るい自虐ネタ、たまに真面目、 どうでもいい気付き、などなど、
自分でやる③
2025/02/14
日常
実家の親が高齢で
この度、配食サービスを受ける事になりました
毎日夕食を配達してくれるのですが
直接受け取れない事の為に
置き配用に
クーラーBOXを用意する事にしました
まずはこちら
古いクーラーBOX
友達から貰い物0円
色褪せているし、ヒンジ(蝶番)も壊れて
ネジも錆びていて‥
これがどこまで綺麗になるかやってみます
まずはネジを外していきます
錆びているけどなんとかなります
ヒンジ(蝶番)とネジはキャンプ用品を扱ってい
る店に行けば売っている
とりあえず蓋を綺麗にしてから
取り付けていきましょう
女子でも簡単に出来ます
次は変色した蓋をスプレーで色を付けていきます
材料費
100均の200円スプレーでOK
この日はあいにくの、雨で
湿度が高くてスプレーが、乾くのが遅かった
乾いた蓋をネジでしっかり止めて固定します
どうですか
まるで新品に生まれ変わりました
こんなに綺麗に生まれ変わったなんて
単なる自己満足かもしれないが
なんか嬉しい
こんな形ではあるが親孝行出来て良かった
ヒンジ(蝶番)1,100円と
スプレー(100円で200円)で
修理費は1,300円
両親もこのクーラーBOXを
宅配BOXとして使ってくれているようで
かなり自己満足
小松 沙紀
Tweet
Posted by 小松 沙紀
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込